こんにちは、風が強過ぎてズラでもないのに、頭皮ごと飛ばされそうでした。
しかも、寒い。
2月なので当たり前なのですが、とにかく職場が寒いのです。
家でやれよ!と突っ込みたくなるドケチ経営者のせいで、
設定温度が10度台。
外ですか??となり足元はしもやけが出来てないか確認する位、
感覚もなくなりました。
最悪です。
自分の身は自分で守ろうということで今年は裏起毛に絶大なる信頼を寄せ
乗り切ってきました。
こちらです。見た目は普通のデニムですが、裏が起毛というよりは、
毛布?ボアになっています。
とにかく暖かくて『乾き待ち』の状態で週に数回履いていました。
生地は厚めですが、柔らかくて変な匂いもきつくなくて、
開けてすぐ着られました。
驚いたことに、それ裏起毛でしょ?とバレバレなデニムも多い中、
こちらは見た目にはわからないのもポイント高いです。
アンダーパンツ(ズボン下的な、ステテコ的な)を履いて摩擦で張り付くのが嫌いで、
ボトムだけで暖かいのを探しているのですが、これはバッチリです。
骨格ストレートで、ハイウエストになると苦しくなって履かなくなってしまうのですが、
こちらは股上がおへそくらいで、固くないので全然苦しくなったりはせず、
座り仕事でも履いていられます。
何よりも形が綺麗なので、温かくなったら通常バージョンも購入したいと
思っているくらいおススメです。
お次は
毎年こういう裏起毛タイプのあったかエプロンを義母の誕生日にプレゼントしていて、
とても喜んで着てくれているので、暖かいのはわかっているのですが、
自分の為に買うには高いかな?と悩んでいましたが、
家の中で快適に過ごすなら買っちゃえーと思い、年末に購入し、
結果・・・毎日着てます。
キッチンの隅に掛けておいて、起きてすぐ被ってます。
大活躍です。
デメリットは油が跳ねるとシミになることです。
洗濯前に染み抜きのスプレーをしてネットに入れて洗濯すれば、
だいたい取れていますが、洗うまでは目立つところです。
あとは暖かいし、可愛いし、脇がスナップになっていて留めればいいので、
メイクをしていても影響はないです。
お次は娘の物ですが、
暑がりなんだか、寒がりなんだかわからない裏起毛タンクトップです。
中学生なので制服のワイシャツを着て登校するのですが、
学生、なぜか袖を捲りませんか?その時に長袖インナーだと恥ずかしいと
着て行かずにブラトップにワイシャツで「寒い、寒い」と
言っていて、探していたら裏起毛タンクトップという物があり
三枚セットで購入しました。
一枚1200円なので、三枚セットの方がお得ですよね。
結果、「超あったかい」そうです。
毎日着て登校してます。
見た目普通のタンクトップなので、体育や部活の着替えもでも
わからないのもいいと気に入っております。
私もヒートテックの下にこれを仕込んで雪の日に出社しましたが、
動きは妨げずに、暖かくて何とか極寒の会社で一日過ごせました。
有難いことに毛玉もほとんど付かずに手入れも必要なくて
お気に入りです。
生地の伸びはヒートテックのようには伸びないので、
サイズの確認は必要かと思います。
冬も終わりに近づいているのに、裏起毛特集ですが、
一冬使っておすすめできるものなので、どなたかの参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント